2008/09/23(Tue) 04:19

先日の撮影シーンです



私は静止している被写体を撮影するのが苦手です
スタジオでポーズをとっての撮影となると、いろいろ考えすぎて苦手意識がでてしまいます
その点、結婚式での撮影は、動きのあるドキュメント撮影です。今でも新郎、新婦と同じく撮影では緊張しますが、その緊張感がたまらなく好きで今まで続いているような気がします
今回のお二人もファインダーを通して、緊張感がゾクゾク伝わってきましたが、挙式終了後の笑顔が私の緊張感を解き放ってくれました。
ご結婚おめでとうございました 末永くお幸せに!
----
おはようございます。
1枚目の木々の滲み具合がたまりません”(*>ω<)o"クーーッ
これはフィルターですか?
----
ラストの一枚
空に向かって ふるえながら
かすかに
鳴りつづけるマストの先に
彼らの未来が。。
そんな一途な願いを
感じます。。。
爽やかないちまいですね…☆
----
1枚目の上のほうの松?のもやもや具合がなんか好きですw
結婚式は、奥さんが遠くから歩いてくるんですよね。
なんか緊張しちゃいます。
----
ナテュールさん、こんばんは~
1枚目の樹木が素敵!
もちろん主役のお二人も素敵ですが、
私は樹木にくぎづけになりました(*^^)v
なんというのでしょう、この雰囲気♪
光がやわらかいのでしょうか、、
素敵です。さっきから素敵を連発しています。。
素敵 以外に言葉がみつからない(笑)
--こ-ちゃんさんへ〝ありがとうございます〟--
こんばんは
コメントありがとうございます
一枚目のカットは、フィルターではないです
CSでガウスぼかしを入れてます。
露出オーバーだったので、トーンを下げてると
こんな感じになりました
良く見ると、確かに黒い斑点?のフィルターを
入れているように見えますね
ありがとうございました
--こんにちは--
ナテュールさん、こんにちは。
写真を拝見して、新宿、赤坂では撮れないと思いました。空気が少し濁ってしまいます。
透明なだけでなく、あたたかい感じ(雰囲気だけでなく人の気持ちもです)がしますね。
あたたかさが、気持ちよさに通じると思います。
--吟遊詩人さんへ〝ありがとうございます〟--
こんばんは
いつも私の写真の幅を広げてくださるコメントをありがとうございます
今回は私も吟遊詩人さんと思惑が似てて真っ直ぐ伸びるヨットのマストが、お二人の明るい将来をさしているような感じがしてシャッターを切りました
他のカットもあったのですが、また斜めの写真を選んでしまいました
ありがとうございました。
--ウナムさんへ〝ありがとうございます〟--
こんばんは
ウナムさんも、このもやもやが気になったんですね(笑
たぶん松科の木だとは思うんですが勉強不足で解りません(すみません)
このチャペルでの挙式入場は、新郎が先に一人で入場し、新婦と新婦父との入場が多いです
もちろん、新郎・新婦、お二人入場、新婦母との入場もあります
後でお話を聞くと、本当にこの時が一番緊張するみたいです
ありがとうございました
--あまぞんりりーさんへ〝ありがとうございます〟--
こんばんは
あまぞんりりーさんありがとうございます
私もこのカット好きです
遠くから狙ってるので、二人の自然な表情が出てるようですよね
このような時はやわらかい感じを出したいので、後でフィルター効果を加えたりしますよ
ありがとうございました。
--NOBUさんへ〝ありがとうございます〟--
こんばんは
この写真であたたかさを、感じて頂けたら嬉しいです
新宿と言うと、私は一度しか行ったことが無いですが、
地上の人間の多さと、空を見上げた時の高層ビルと青空の綺麗さが対照的だったのを思い出します
コメントありがとうございました。
--こんばんは--
一枚目は素敵ですね~。
木々の緑の中から、白い服のお二人が浮き上がって見えるようですばらしいです。
もやもやっとしたのも気になりますが^^
--レインボー・オブ・ドリームさんへ〝ありがとうございます〟--
こんばんは
コメントありがとうございます
私も一枚目好きなんですけど、もやもやが気になりますよねー(自分でアップしたんだろー)
露出オーバーを無理にトーンダウンさせた結果です。
私も見るうちにだんだん気になってきました
もう一回チャンスをください!もう少し見られる写真を撮ってみようと思います
レインボー・オブ・ドリームさんありがとうございました
--こんばんは--
こんばんは。
凄く絵になる結婚式ですね~!
私が印象的に思ったのは2枚目の新婦入場のお写真です。
まっすぐに新郎を見る新婦と、対照的に目をそらされるお父様。
お父様はちょっと感極まっている感じですね。昔のことなど思い出されているんでしょうね。
こんな幾つもの思いが交錯しているバージンロード。
新郎の肩先が、このときばかりは緊張しているように見えますね。
--蒼玉さんへ〝ありがとうございます〟--
こんばんは
ヴァージンロードのカットですね
この場面、この後は新婦・新婦父と、新郎がヴァージンロード中央で向き合い、いままで、お世話になった父の腕から、これからの新しい未来へ導いてくれる新郎の腕へ、新婦自ら差し換えます
蒼玉さんの仰るとおり
その時の新婦父の表情はとても言葉では言い表せない表情になります
涙ぐむ方・真直ぐと正面を見据える方・うつむき加減の方
どの表情も決して優しくなく、硬くて割れてしまいそうな感じです
でも、新郎・新婦・家族ともに、新しい生活を出発させる大切な儀式なんでしょうね
蒼玉さんコメントありがとうございました
--幻想的ですね--
海と木々で幻想的な風景でいいですね。
--あつさんへ〝ありがとうございます〟--
こんばんは
こちらのロケ撮影では、自然にビーチでの撮影が多くなりますが
たまには、こんなカットもいいですよね
防風林がわりに、二列に植えられている木が、違った雰囲気を出してくれます
あつさん,コメントありがとうございました
----
最初の写真の紗の入ったような幹事がステキです^^v
ナテュールさんにお願いすると、一生忘れられないシーンにプラス思いもかけない自分の姿が残せそうですね。
2枚目と4枚目って普通のウェディングフォトではないような空間と被写体を活かす角度ですね。
きっとお二人の心のアルバムに煌めきとともに残るのでしょうね。
--egueguさんへ〝ありがとうございます〟--
こんにちは
コメントありがとうございます
この仕事をしているといろんなカップルに出会えます
とても静かなカップル
緊張しているカップル
かたや、まったく緊張をみせず楽しんでいるカップル
様々ですが、このおひとりおひとりの心に残る撮影が出来たらなと、思ってます
egueguさんありがとうございました
----
やっぱり沖縄って自然が違いますね~!
1枚目の写真なんか夢の国・幻想の世界ですよ!
どの結婚式でも新婦がお父様と入場する時ってお父様がとっても神妙な顔されますよね!
うちの父もそうでした
私ももっと早くにナテュ-ルさんを知っていたら我々の結婚式に
ウイ-ンまで飛んできてもらえたのにな~~なんて思ってしまいました。
ははは~♪
このお2人きっと幸せになれますよ!!!
ナテュ-ルさんの魔法もかかってるしね☆⌒v(*^∇゜)v ♪
--こんばんは--
もやもやですが。
わかりづらい表現ですいません。
もやもやしてる木の枝はなんなのかな、という意味で書いたんです。
写真はすばらしいです。
わかりづらくてすいませんです。
----
こんばんは♪
海辺の結婚式、いつもながら素晴らしいロケーションと写真の数々。。
新婦とお父さんが入場してくるシーンは感動的ですね!
見ているこちらにも緊張感が伝わってきます(^^)
結婚式って何度見ても素晴らしいですね♪
--yukoさんへ〝ありがとうございます〟--
こんばんは
魔法がかかって・・・
一枚目の写真は、不思議の国の風景(行ったことは無いですが)をイメージして撮りました。
嬉しいですね、yukoさんの結婚式の撮影でしたら私も飛んで行きましたのに(笑
ウィーンでの結婚式は素晴らしかったでしょうね
ウィーンはもちろん、ヨーロッパは行ったことがないので、もの凄くあこがれます
ありがとうございました。
--レインボー・オブ・ドリームさんへ〝ありがとうございます〟--
こんばんは
レインボー・オブ・ドリームさん
私の方こそすみません
変な返信文になってしまって
気を使ってもらって二回もコメントさせてしまいました(すみません)
これからもお気軽にコメント頂けたらと思います
ありがとうございました
--風の少年さんへ〝ありがとうございます〟--
こんばんは
こちらのチャペルはプライベートリゾートに隣接しているのでロケーション撮影するにはとても恵まれてます
撮影時間の関係で、すべての場所での撮影はできませんが、時間の許すかぎりいろんなパターンで撮影しようと心がけてます
コメントありがとうございました。